元気堂整体・整骨院 | 受付時間9:00~20:30 定休日:なし TEL 0285-24-5601 |
体のお悩み |
本院の特徴 |
本院整体は漢方医学の理論によって習得した技で、手や肘などを使って、リズム・気合・強弱のコントロールによって患者のツボや経路に作用され、ストレス解消、新進代謝の促進、血流の循環を良くし、免疫力を強化、体質を改善し、自然治癒力を引き出します。痛みのない快適な整体があなたのお体にすばらしい効果をもたらします。静かな空間で癒しの曲を聞きながら身体も心もリラックス。
中国四千年の漢方医学に基づき、身体をボキボキならす普通整体と異なり、中国伝統経絡整体と気功をミックスした当院独自の手技療法です。 |
本院の得意な整体項目 |
【頭部】
頭痛・偏頭痛・目の疲れ、痛み 耳鳴り・めまい・顔面神経痛 顔面神経麻痺・三叉神経痛 【頚肩部】 頚椎病・肩こり・五十肩・寝違い ムチムチ症・腕、指のしびれ 指に力が入らない・腱鞘炎 【腰部】 慢性腰痛・坐骨神経痛 ぎっくり腰・ヘルニア・脊椎弯曲 腰椎のズレ・骨盤の歪み 【足部】 膝の痛み・O脚矯正 股関節の痛み・股関節炎 足のしびれ・足のむくみ 足の冷え・かかとの痛み 【ダイエット】 食事制限なし、副作用もなし、 新陳代謝がよくなるので基本 的に痩せられます。 【その他】 便秘・不眠症・更年期総合症 リュウマチ・慢性疲労 |
五十肩・肩こり |
![]() |
●肩や首が痛い。
●腕が上がらない。腕が麻痺する。 ●指が強張る。 ●肩甲骨の周りに痛みがある。 ●ムチウチになってから、 首や肩の痛みがとれない。 ●気持ちが悪くて、 吐き気が出る。 |
腰痛・坐骨神経痛 |
![]() |
●腰が痛い。尻部、 足に痛みやしびれを感じる
(坐骨神経痛、腰椎間板 ヘルニア症、腰椎変形) ●天候が変化する時、腰の調子が悪くなる。 ●ギックリ腰、交通事故などがあってから腰の調子が気になる。 |
頭痛・うつ症状・不眠症 |
![]() |
●検査ではどこも異常なしと言われたが、体調が悪く、気分も悪い
●ときどき頭痛があって薬を飲んでも治らない。 ●常に不安感やイライラを感じている。 ●毎日、何かに取り組む気力がない。 ●寝つきが悪く、夜中に目が覚めたりする。 ●自律神経失調症やストレスなどの 更年期障害からの症状。 |
膝、足の悩み |
![]() |
●膝が痛くて歩きづらい。
●階段の登り降りがつらい。 ●膝がいつも張る。 ●足が冷えやすく、むくんだりする。 ●かかとが痛くて歩きにくい。 ●ふとももやふくらはぎが痛くてしびれている。 |
頚椎病・背中の痛み |
![]() |
●頭が重い、目が疲れやすい、首が痛い。
●首筋がゴリゴリして首がまわらない。 ●首のつけねがつまっているような感じがする。 ●指先がしびれる。 ●手や腕などにむくみを感じる。 ●背中が張っている、痛みがある。 ●背骨が歪んでいるような気がする。 |
ダイエット |
![]() |
●各ツボに当てることによって脂肪の代謝を高め、リンパ流を促進し、
新陳代謝を活発にし、組織や器官の働きを活発化します。 ●施術は全て先生の手で行われます。 ●それによって、特にお腹・太もも・ 肩などの皮下脂肪を揉み分解し、 身体を良く温め、全身の老廃物と余分な脂肪の排出を促進します。 ●副作用が無く、身体の負担を軽くしたダイエットができます。 |
足でわかる あなたの健康チェック |
![]() |
足ツボマッサージとは?
第二の心臓と言われる足 のツボを刺激し、その後温水を飲むことにより、体内のたまった老廃物を排泄し各器官を正常な状態にもどすマッサージです。 人間の足のツボは、足の裏から膝まで63ヵ所ほどあり、それらは全て体内の器官とつながっています。 そこを施術し、刺激することにより、器官そのものの自然治癒力を高めます。 また、それと同時に、体内に蓄積された老廃物に排泄をうながし、健康を促進します。 |
体のお悩み |
本院の特徴 |
本院整体は漢方医学の理論によって習得した技で、手や肘などを使って、リズム・気合・強弱のコントロールによって患者のツボや経路に作用され、ストレス解消、新進代謝の促進、血流の循環を良くし、免疫力を強化、体質を改善し、自然治癒力を引き出します。痛みのない快適な整体があなたのお体にすばらしい効果をもたらします。静かな空間で癒しの曲を聞きながら身体も心もリラックス。
中国四千年の漢方医学に基づき、身体をボキボキならす普通整体と異なり、中国伝統経絡整体と気功をミックスした当院独自の手技療法です。 |
本院の得意な整体項目 |
【頭部】 頭痛・偏頭痛・目の疲れ、痛み 耳鳴り・めまい・顔面神経痛 顔面神経麻痺・三叉神経痛
【頚肩部】 頚椎病・肩こり・五十肩・寝違い ムチムチ症・腕、指のしびれ 指に力が入らない・腱鞘炎 【腰部】 慢性腰痛・坐骨神経痛 ぎっくり腰・ヘルニア・脊椎弯曲 腰椎のズレ・骨盤の歪み 【足部】 膝の痛み・O脚矯正 股関節の痛み・股関節炎 足のしびれ・足のむくみ 足の冷え・かかとの痛み 【ダイエット】 食事制限なし、副作用もなし、 新陳代謝がよくなるので基本 的に痩せられます。 【その他】 便秘・不眠症・更年期総合症 リュウマチ・慢性疲労 |
![]() |
五十肩・肩こり |
●肩や首が痛い。
●腕が上がらない。腕が麻痺する。 ●指が強張る。 ●肩甲骨の周りに痛みがある。 ●ムチウチになってから、 首や肩の痛みがとれない。 ●気持ちが悪くて、 吐き気が出る。 |
腰痛・坐骨神経痛 |
![]() |
●腰が痛い。尻部、 足に痛みやしびれを感じる
(坐骨神経痛、腰椎間板 ヘルニア症、腰椎変形) ●天候が変化する時、腰の調子が悪くなる。 ●ギックリ腰、交通事故などがあってから腰の調子が気になる。 |
![]() |
頭痛・うつ症状・不眠症 |
●検査ではどこも異常なしと言われたが、体調が悪く、気分も悪い
●ときどき頭痛があって薬を飲んでも治らない。 ●常に不安感やイライラを感じている。 ●毎日、何かに取り組む気力がない。 ●寝つきが悪く、夜中に目が覚めたりする。 ●自律神経失調症やストレスなどの 更年期障害からの症状。 |
膝、足の悩み |
![]() |
●膝が痛くて歩きづらい。
●階段の登り降りがつらい。 ●膝がいつも張る。 ●足が冷えやすく、むくんだりする。 ●かかとが痛くて歩きにくい。 ●ふとももやふくらはぎが痛くてしびれている。 |
![]() |
頚椎病・背中の痛み |
●頭が重い、目が疲れやすい、首が痛い。
●首筋がゴリゴリして首がまわらない。 ●首のつけねがつまっているような感じがする。 ●指先がしびれる。 ●手や腕などにむくみを感じる。 ●背中が張っている、痛みがある。 ●背骨が歪んでいるような気がする。 |
ダイエット |
![]() |
●各ツボに当てることによって脂肪の代謝を高め、リンパ流を促進し、
新陳代謝を活発にし、組織や器官の働きを活発化します。 ●施術は全て先生の手で行われます。 ●それによって、特にお腹・太もも・ 肩などの皮下脂肪を揉み分解し、 身体を良く温め、全身の老廃物と余分な脂肪の排出を促進します。 ●副作用が無く、身体の負担を軽くしたダイエットができます。 |
![]() |
足でわかるあなたの健康チェック |
足ツボマッサージとは?
第二の心臓と言われる足のツボを刺激し、その後温水を飲むことにより、体内のたまった老廃物を排泄し各器官を正常な状態にもどすマッサージです。 人間の足のツボは、足の裏から膝まで63ヵ所ほどあり、それらは全て体内の器官とつながっています。 そこを施術し、刺激することにより、器官そのものの自然治癒力を高めます。 また、それと同時に、体内に蓄積された老廃物に排泄をうながし、健康を促進します。 |